SSブログ

御岳山&日の出山@11/14(Sun) [旅なこと]

ハイキングしたくなって、行ってきました~。
偶然にも同じ日の同じ場所に前の部署の後輩君もこちらへハイキングしに来てたようです。

ルートは下の地図のとおりです~。
mitakemap.JPG

■JR
●東京(8:11)⇒○国分寺(8:47)⇒○青梅(9:31)⇒●御嶽(9:53)

■西東京バス(PASMO OK http://www.nisitokyobus.co.jp/rosen/lib/objects/20100401%20okutama%20guide.pdf
御嶽駅(10:10ころ)⇒ケーブル下(10:20ころ)

■ケーブルカー(PASMO OK http://www.mitaketozan.co.jp/cable_car/index.html
滝本(10:25)⇒御嶽山(10:40ころ)

■御岳山(http://www.mitaketozan.co.jp/map/index.html

■つるつる温泉(http://www.gws.ne.jp/home/onsen/index.html

くもりな天気予報の日曜日、目覚めたハイキング熱さめやらず。
とりあえず、日帰り圏内初心者コースを選択。
東京駅8時集合と私にとってはかなりの早朝の待ち合わせでしたが、お弁当を作りました、ただし残り物で。
奥多摩の川沿いに見える紅葉がこれから始まるハイキングの気持ちを盛り上げてくれます。
バスも臨時バスで順調にケーブルカーの乗り場へ。
101114_1025~01.JPG 101114_1035~01.JPG

窓から見える黄色の木。
101114_1038~01.JPG 101114_1044~01.JPG

ケーブルを降りたら、鳥居があってパワースポットといわれている御嶽神社へ通ずる道がありました。トイレに立ち寄る目的もあり、神社手前のビジターセンターへ行きセンターの方のアドバイスを伺いながら本日のハイキングルートをざっくりと決めます。
101114_1051~01.JPG 101114_1115~01.JPG
ゆっくりとおしゃべりしながら坂道を登ってゆくと、たくあんを作っている光景が。
昔話の世界に迷い込んだようで癒されます。
101114_1116~02.JPG

神社の周辺はちょうと見ごろで、タイミング的にはばっちり☆
パワースポットということで、境内でお弁当も食べました♪
それにしても、ファッショナブルな山ガール、トレイルランナーが多いですね!
トレイルランナー陣は、境内でラップタイムをチェックし、ザックから伸びた透明なチューブで水分を補給したら、さっさと行ってしまいます。。。すごい、、、。
101114_1120~01.JPG 101114_1127~03.JPG

101114_1128~01.JPG 101114_1132~02.JPG

101114_1133~02.JPG 101114_1132~03.JPG

101114_1135~02.JPG 101114_1213~01.JPG 

101114_1228~01.JPG 101114_1227~01.JPG

101114_1225~01.JPG 101114_1229~01.JPG

ちょっとした参道もありおそばやおやき、ソフトクリームなどの買い食いもできますが、いわゆるお弁当的なものは売ってませんでしたので、お弁当派の方は御嶽駅近くのローソンか、手作りを持っていくのがよいでしょう。
ごみは当然お持ち帰り。

ここから、お隣の日の出山に向かうことにします。
山頂、と立て札からの登り坂がかなりきつかったです(汗)。
おかげで山頂に到着するころには、すっかり汗だく。
山頂からの眺めは、なかなかのものでした。
御岳山の神社も見えますし、さえぎる山もなく紅葉もよく見えました。
101114_1312~01.JPG 101114_1316~01.JPG

山頂には、ベンチなどがあり、おのおのお湯を沸かしてコーヒーを飲んだり、お弁当を食べたり。
3人家族のパパが、1人分ずつおそばを作っていたのですが、お母さんと息子さんが待ちくたびれて、テンションが下がっているのが、気になりました。
以外とお湯って沸かないのよね~。

101114_1325~01.JPG 101114_1330~01.JPG

ここで、30分くらい休憩して、そこから温泉へ向かうことに。
ここからひたすらくだりなのですが、非常に長かったです。
途中から足ががくついてきて、運動不足を体感。
ひいひいしながらひたすら下山です。
その間もお元気なアラ還群のみなさまやトレランの集団や子ども達にガンガン追い抜かれ、、、。
101114_1350~01.JPG 101114_1400~01.JPG

101114_1426~01.JPG 101114_1435~01.JPG

ここまで来て、ようやく舗装した道路へ、、、。
ほぼほぼ無言で足元ばかり見て歩いてきてましたので、ほっとしてだらだらとおしゃべりしながら歩いてましたが、かなり足にきており、温泉までの最後の一歩きがほんと長かった!!!
101114_1455~03.JPG 101114_1503~01.JPG

101114_1507~01.JPG 101114_1512~01.JPG

101114_1512~02.JPG

中は車でくる観光客も一杯いて、脱衣場がイモ洗い的な感じではありますが、温泉そのものは、源泉カケ流しということで、ぬるぬる温泉でどっぷりかいた汗を流しきれて気持ちよかったです。
水風呂にも挑戦。
欲を言えばマッサージとかしてもらいたかった、、、けど、バスの時間を気にして、温泉つかるまででした。

翌日より3日間くらいは、ふくらはぎと足裏が筋肉痛。
下山は想像以上に筋肉を使うようです…orz。


nice!(2)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

金沢・立山・黒部(1日目) [旅なこと]

ちょうど2ヶ月前の出来事ですが、金沢、黒部、立山へ旅してきました。

全体旅程はざっとこんな感じです。
1日目 東京⇒越後湯沢⇒金沢 金沢泊 金沢21世紀美術館
2日目 金沢⇒室堂 立山泊 美女平などハイキング
3日目 室堂⇒信濃大町⇒松本⇒新宿 立山ハイキング、黒部ダム

◆1日目◆
この2日目前に大寝坊をしたことを後輩に話をしたら、朝起こしてくれるって☆
おかげさまで、何とか集合時刻に間に合いました♪
100923_0729~01.JPG 100923_0732~01.JPG

初ほくほく線。12時前に金沢へ到着~。
100923_0907~02.JPG 100923_0909~01.JPG

まずは腹ごしらえです。
おいしいという噂のもりもり寿司金沢駅前店(http://www.morimorisushi.com/)へ。
100923_1225~01.JPG 100923_1226~01.JPG

何よりイカとエビが美味い。
100923_1243~02.JPG

100923_1238~01.JPG 100923_1307~01.JPG

100923_1235~01.JPG 100923_1318~01.JPG

ここでホテルにチェックインし、荷物を置いて金沢21世紀美術館へ行くことにしました。
21世紀美術館の記事は別に書こうと思いますので、ここでは、夕食とホテルについて。

夕飯は、兼六園近くのさくら亭という割烹料理やさん(http://www.sakura-tei.co.jp/index.html)でした。
金沢の治部煮という名物を食べることに。
というか金沢に何度も出張で行ってるけど、治部煮って知らなかった…。
100923_1756~02.JPG

こんな感じです。
100923_1821~01.JPG

味はなかなかの濃い目で寒い国の味って感じでした。
仲居さんはあんまり気がききませんでしたが、お食事はまずます。
お腹も一杯になり、外に出たら、満月です。
100923_1939~01.JPG

ほろ酔い気分でバスに乗って駅前まで。

ホテルは、駅前で、ドーミーイン金沢(http://www.hotespa.net/hotels/kanazawa/)。
シモンズのベッドなのに、1泊おひとり5,000円(ブッフェ朝食付き)という特価にて宿泊しました。
何よりも新しいホテルという点が清潔感に溢れているのと、スタッフの応対もさわやかでとても居心地のよいホテルでした。
100923_2104~01.JPG 100923_2105~02.JPG

100923_2105~03.JPG 100923_2107~01.JPG

お風呂は露天がついていて、水風呂にも入ってしまい、ぐーーーーっすりと眠りにつくことができました。
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

金沢・立山・黒部(2日目) [旅なこと]

◆2日目◆
今日は乗り物を沢山乗り継いで、立山まで行きます。
立山~黒部交通手段.JPG


金沢⇒富山(JR)
電鉄富山⇒立山(富山電鉄)
立山⇒美女平(立山ケーブルカー)
美女平⇒室堂(高原バス)

◆富山電鉄(08:50ころ)
100924_0851~01.JPG

100924_0944~01.JPG 100924_1011~01.JPG

◆立山ケーブルカー(10:20ころ)
100924_1017~01.JPG

100924_1029~03.JPG 100924_1030~01.JPG

◆高原バス(11:30ころ)
100924_1129~01.JPG

100924_1121~02.JPG 100924_1124~01.JPG

途中立ち寄って、お散歩しましたが、雨上がりでガスっていて、なかなか幻想的な。。。。

◆美女平にて(977m) 10:30ころ
100924_1037~01.JPG

縁結びのご神木。とりあえずお祈り。
100924_1039~01.JPG 100924_1038~02.JPG

ブナが有名な林だそうです。
100924_1104~01.JPG 100924_1056~01.JPG

100924_1109~03.JPG 100924_1109~01.JPG

100924_1113~01.JPG

あいにくのガス。雨は降ってませんが、ガス。
100924_1116~01.JPG 100924_1121~01.JPG


◆弥蛇ヶ原にて(1,930m) 11:30ころ
多少ガスが晴れてきました~。
100924_1327~01.JPG 100924_1328~01.JPG

とりあえず、富山駅で購入したお弁当を食べます。
100924_1217~01.JPG 100924_1221~01.JPG

ここで、ファッショナブルな山ガール2人に出会う。
小物が一杯でてきてちょっとうらやましく。。。
ここは湿地帯なので、遊歩道が完備されていて、ところどころにこんな池があります。
夏だときっと一面緑なんでしょうね。。。少し紅葉が始まってました。
100924_1243~02.JPG

100924_1246~01.JPG 100924_1248~01.JPG
                     こんな高地で工事しているおじさんたち。感謝。
100924_1302~01.JPG 100924_1309~01.JPG

ここからは、一気に室堂までバスであがりました。
途中、あの剣岳も見れて、ちょっと興奮。
こちらは雲海。幻想的で思わずパチリ。
100924_1359~01.JPG

ソーメン展望台。            で、剣岳。カッコイイ。
100924_1400~02.JPG 100924_1403~02.JPG

◆立山~室堂平!!!(2,450m) 14:40ころ
室堂平散策.JPG

今日の宿泊は、バスターミナルから徒歩30分と言われる雷鳥荘というところなので、ターミナル周辺を散策することにしました。
気温は、5℃くらいだったでしょうか。
吐く息は白かったと思います。
改めて登ったなぁと実感。
100924_1440~01.JPG 100924_1442~01.JPG

今日は曇っているので、雷鳥を目撃できるかも、、と言われてネイチャーガイドの方も一緒に探してみましたが、会えず、チングルマというタンポポのような小さな木を観察しました。
100924_1527~01.JPG 100924_1518~02.JPG

ミクリガ池というキレイな火山池。
とてもキレイに山が写り込んでます。
100924_1532~01.JPG

このあたりは、火山でできた山と隆起でできた山といろいろあるみたいです。

えんえんと続く遊歩道を歩いて宿まで。。。思いの外遠い。。。。
100924_1542~02.JPG

地獄池。               ようやくたどり着いた雷鳥荘。
100924_1604~01.JPG 100924_1616~01.JPG

そして、すっかりモヤが取れ、夕日がこんなキレイに沈んでいくところを見る事ができました。
100924_1743~01.JPG 100924_1749~01.JPG

夕陽に照らされた立山連峰は、こんなオレンジに輝き幻想的。
100924_1742~01.JPG

雷鳥荘(http://www.raichoso.com/)は、日本1番高いところにある温泉宿らしいです。
その名もらいちょう温泉。
ロッジと聞いていたので、小さいと思ったら、意外と部屋数が多かったのですが、宿で働いている人は基本的に山男的な男性ばかり。
厨房での動きも微妙にきびっとしていないというか、なんとも面白い光景でした。
ご飯は沢山食べれて、最高でした。
温泉のお湯もたっぷりで気持ちよかったし、剣岳の撮影でやたろうさんたちも来たようです。
100924_1803~01.JPG

100924_1853~01.JPG 100924_1854~01.JPG

部屋にはTVもなかったので、食後は団欒室で他のハイカーの方々とおしゃべりしてみました。
尾根沿いで1泊するよ、立山の頂上だったらすぐにいけるよ、なんていろいろとアドバイスをいただきまして、お風呂に入って、10時過ぎには寝てしまったような気がします。
もう爆睡!


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

金沢・立山・黒部(3日目) [旅なこと]

◆3日目(最終日)◆
本日は朝から晴天です。
爆睡ゆえ、ご来光はおがめませんでしたが、気持ちのよい朝でした。

今日も沢山乗り物に乗ります。
立山~黒部交通手段.JPG

室堂⇒大観峰(立山トンネルトローリーバス)
大観峰⇒黒部平(立山ロープウェイ)
黒部平⇒黒部湖(黒部ケーブルカー)
黒部ダム⇒扇沢(関電トンネルトローリーバス)
扇沢⇒信濃大町(路線バス)
信濃大町⇒新宿(JR)

◆立山トンネルトローリーバス(12:40ころ)
100925_1241~01.JPG 100925_1249~01.JPG

◆立山ロープウェイ(13:20ころ)
100925_1258~02.JPG 100925_1325~02.JPG

100925_1326~02.JPG 100925_1320~01.JPG

◆黒部ケーブルカー(13:40ころ)
100925_1336~01.JPG 100925_1345~01.JPG

◆関電トンネルトローリーバス(15:00ころ)
※黒部ダム建設のとき、破砕帯にぶつかり貫通が非常に困難であったトンネルです。
100925_1458~02.JPG 100925_1458~03.JPG 

100925_1545~01.JPG

◆JR信濃線(17:00ころ)
100925_1659~01.JPG 100925_1701~01.JPG


◆朝食後、まずは地獄谷めぐりです。
山の朝は早いようで、私達がしたくをして食堂に行くとラスト3組のうちの1組になってしまいました。
朝も温泉つかったりしてたからかなぁ。。。
朝ごはんのデザートにバナナがあったのは、とってもうれしかったです。
お宿はこんな感じ。            昨晩夕陽が当たった山肌はこんな。
100925_0837~01.JPG 100925_0835~02.JPG

今日は大晴天です!
目指すはこの地獄谷。
谷ということで、最初は下って、最後は心臓破りの階段。
硫黄臭がすごくて、やられるかと思いました。
100925_0844~02.JPG

100925_0858~01.JPG 100925_0905~02.JPG
100925_0907~03.JPG 100925_0912~01.JPG

◆戻ってきて、少しだけチングルマのお勉強です。
100925_0955~01.JPG

100925_0955~03.JPG

100925_1053~02.JPG 100925_1053~01.JPG

◆そして、お天気もよかったので、立山連峰の1つに登ってみることにしました。
いけるとこまでいってみる、とお互いに声をかけあって、がんばってみます。
上がれば上がるほど、石というか岩的なものがごろごろ転がっていて足元がある意味危ない。

100925_1055~01.JPG 100925_1056~01.JPG

まだお花も残っています。

雷鳥荘で作ってもらったお弁当を食べました。。。
おいしい~。
本当は暖かいお味噌汁も飲みたかったなぁ。
100925_1103~01.JPG 100925_1107~01.JPG

100925_1126~02.JPG 100925_1127~01.JPG

登れば登るほどに、ふもとの景色が遠くなり、空が近くなってくる。
それが気持ちよくてずいずいっと上がっていきました。
100925_1051~01.JPG 100925_1059~01.JPG

100925_1149~01.JPG 100925_1208~01.JPG
万年雪も。
100925_1141~01.JPG 100925_1125~01.JPG

足元はゴロゴロ石です。      ちなみにふもとには、雷鳥が!
100925_1144~02.JPG 100925_1018~01.JPG


◆黒部ダム
黒部ダムのできるまでの動画が上映されているのですが、これを見て泣きそうに。
けど、放水は、観光放水なんですね。
黒部湖の湖面がキラキラ輝き、放水には虹がかかり、とてもキレイでしたが、ここでも階段が多く、死にそうになりました。
100925_1254~01.JPG

100925_1352~01.JPG

100925_1457~01.JPG 100925_1455~02.JPG
100925_1457~02.JPG 100925_1353~01.JPG

100925_1354~01.JPG 100925_1358~01.JPG

黒部ダムを再現したマネキン人形。これには涙が出そうになりました。
100925_1451~01.JPG


ここまでで観光はおしまいです。
あとはひたすら下山(機械の力で)して、あずさで鳥ごはんを食べて帰ってきました~。

100925_1832~01.JPG 100925_1834~01.JPG

素敵な旅で、山ハイキングに目覚めてしまったわけです♪


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

488m [旅なこと]

母親を連れていってきました。

101017_1422~02.jpg

ずいぶんと背が高くなってまして、488mです。
目の前の時計やさんでは、こんな模型を作ってました。
101017_1420~02.jpg 101017_1422~01.jpg

竹籤で作ったそうです。
こんな風に目の前に見えるので、下部の三角と丈夫の丸を再現するのに苦労されたらしいですが、それでも地道に作ったそうです。
101017_1420~01.jpg

奥様はこちらを手作り。スワロスキをそろえるのに費用がかかり数万円だそうです。
101017_1419~01.jpg

お客様、入るとよいですね!

”キンモクセイ”の香りも漂い、下町の雰囲気でとっても和みました。


翌日は東京タワーへ…。
101018_1936~01.jpg

こちらも味があってよいものです。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

TokyoDisneyLand ~ Halloweenバージョン [旅なこと]

ハロウィーンの飾りつけを自宅にもしたのもあり、ハロウィーンディズニーランドに行きたくなって夕方から行って来ました~。
本日も雨でしたが、夕方には雨も上がりバッチリ。

101021_1806~02.jpg 101021_1807~01.jpg

入り口もハロウィーンバージョンです。
細かなところにこだわっているところが、ディズニーでうれしいです。
101021_1808~01.jpg

この日のメニュは次のとおりです。
★スターツアーズ 何度乗ってもおもしろいのに激空きなのです。不思議。
★エレクトリカルパレード 初めて最初~最後まで見学!
★ビッグサンダーマウンテン
★スプラッシュマウンテン 待っている間に間近で打ち上げ花火!
★キャプテンEO メイキング模様の映像がまるでフラッシュダンスのよう。

結構な雨上がりというのに修学旅行生が多いせいか、待ち時間はいずれも30~40分くらいです。
数はこなせませんでしたが、狙っていたキャプテンEOにありつけて大満足。

★エレクトリカルパレード
101021_1938~01.jpg

101021_1945~01.jpg 101021_1954~03.jpg 

★スプラッシュマウンテン
手は上げれませんでした…orz。
101021_2108~020001.jpg

★キャプテンEO
101021_2120~01.jpg

キャプテンEOは、実に25年前の映像なんですよねー。
マイケルも、ジョージュr・ルーカスも若くてびっくりです。
服装や音楽も古きよき80年代満載で、おもしろかったです。

次は、クリスマスでしょうか。。。
もう年末かぁ。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

高尾山 [旅なこと]

山ガールデューを目前に控え、足慣らしに産まれて初めて高尾山に登りました。
というわけではなく、たまたま予定が重なってしまっただけなのですが、、、、。

takaosan.JPG

高尾山って天狗に縁があるのかわかりませんが、駅を降りるとKIOSKの横にこんな天狗のお面がありました。
ちょっとしたランドマークです。
100920_1056~01.JPG

どのルートで登るか看板を見ながらしばし思案。
体力にあまり自信がないので、乗り物に頼れるとこは頼ってみようとルートを選択。


駅からしばらく歩くとロープウエイとリフトの駅が横並びでありました。
いよいよだぁ~☆と逸る心を抑えながら歩きました。
100920_1105~01.JPG


《往路》
ロープウエイは並んでいたので、すんなり乗れるリフトを選択。
しかし料金は同じなのです。
何か得したのか損したのかわからないなぁ。。。
リフトに乗るのは、むかーしむかしにやったことのあるスキー以来かも、、、と感慨深く思ったわけです。
100920_1110~01.JPG

あがったとこ。
暑くないのはよいのですが、うーん、曇ってるなぁ。。。
100920_1127~01.JPG

そこからは自力で頂上まで行くしかありませんが、パワースポットと言われる薬王院に行きたかったので、1号路を選択しました。
このルートを選択している人が1番多かったように見受けられます。
道もコンクリートで整備されているので歩きやすかったです。
100920_1144~01.JPG 100920_1132~01.JPG

100920_1145~01.JPG

こんな風にくぐると願いがかなうということで、私も行列に並んで願い事してきました。
100920_1147~01.JPG

ちゃんとおまいりもしたのに、おみくじは半吉です。
すべてに対し、一貫して今は何をしてもだめ、との結果に、ここまで歩いて来たのに!と悲しい結果。
致し方なく、何となく改めて縁結びのお守りを買ってみました。
邪念だらけなのかなぁ。。。
100920_1206~01.JPG 100920_1207~01.JPG


《頂上》
ここから頂上に行くには、結局1号路しかないので、このまま1号路を選択しました。
20分くらい歩いたらあっけなく頂上です。
やっぱりくもりーーーー。
100920_1228~01.JPG

何にも見えないので、とりあえずランチにすることにしました。
頂上にも売店はあるのですが、ふもとで買ってきたおにぎりを消費して持ち物を軽くしちゃおう。
食べ終わってしばらく待ってみたのですが、それでも雲が晴れる様子もなく、汗ばんだシャツが体に張り付いて寒くなってきたので、降りることにしました。


《復路》
何となく登れてしまったので、帰りはふもとまで全部歩こう!と決めたのですが、今日は見晴らしもいまひとつなので、滝のある6号路を選択です。

降り始めたのはよいのですが、最初の1/3くらいの道のりがとても長く、せまく、ちょっと湿っぽかったので、コンバースの靴にはちょっときつく、変な筋肉を使って疲れてきてしまいました。
ということで、靴を脱いでしばし休憩。
そして、下まで歩いて降りることを選択した自分を軽く後悔しました。
100920_1329~01.JPG 100920_1330~01.JPG

けど、ここまできたら、リフトルートへ抜ける道もないので、、、、とにかく滝だけを目指して歩きました。
行者様が修行をされている姿は写真撮影禁止とされてましたので、滝を遠めからパチリ。
神聖な山なんですね。。。
100920_1353~01.JPG

と結局2時間近くかけてふもとまで来たら、こんなチビ介2匹が白い紐につながれておじいちゃんとてくてく歩いてました。
2匹の子どもたちは、パンツの唄(おそらく自作)を大きな声で歌いながら、すれ違う人に『こんにちわぁ』と元気にご挨拶。
おじいちゃんが、『なんだ、その唄』と言っても、大きな声で歌ってきゃいきゃいとじゃれてます。
うーん、かわいいなぁ。。
100920_1401~01.JPG

この子たちは頂上から降りてきたのかなぁ。。。。

ということで、翌日はスネあたりが変な筋肉痛になってしまいました。
山にコンバースの靴はNGなのですね、、、orz

また、行きたいです、今度は紅葉のときに♪


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

涼を求める~人生初カキ氷の旅 [旅なこと]

今年の夏はとにかく暑い!と思います。
通勤時に保冷剤を使ったり、氷をたっぷり入れた水筒を持ち歩いたり、風通しがよいと思われる対策をしてもまだ暑い!

ということで、人生初の涼を求めての日帰り旅をしてみました。
各駅停車で乗り継ぎ乗り継ぎたどり着いた長瀞です。
天然氷をカキ氷にしているお店が目的地です。
阿左美冷蔵という氷屋さんです。

秩父カキ氷1.jpg


到着したらディズニーランド並みの列がなされていて、最低1.5時間くらいは待ちますよ、と警備のおじさんに言われ、店内ではなくあっさりテイクアウト組に流れた私達。
死闘のカキ氷でした。
途中熱中症になるかと思い、水をかぶってみたり、ちょっとでも日陰を求めて動いてみたり。
天然氷はなかなか溶けないので、30分くらいかけてカキ氷を食しました。
シロップも果汁100%の美味しさで、かけ放題だったので、私は”みかん”をたっぷりかけてました。
秩父カキ氷2.jpg 秩父カキ氷3.jpg

夏休みのよい思い出。
線路の向こうの山と日差しがやわらかく、どこか懐かしく、ふんわりと安心できました。
秩父カキ氷4.jpg

けど、そんな涼もつかの間です。
都内の戻ればまた暑くて思わず同僚お勧めのカキ氷屋さんへ翌週いそいそと足を運んでしまいました。

カキ氷.jpg

こちらもなかなかの美味。
北斎茶房、という和なお店です。

残り少ない夏、もう1度くらいカキ氷が食べたいです☆



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

千葉県民会~外房線・内房線、そして鴨川シーワールド [旅なこと]

千葉県民友の会個別活動により鴨川シーワールドへ行ってきました。
コロプラスタンプ集めが大きな目的です

ただ、千葉は広いので2回に分けよう、って話になり、当日の気分で、南に行くか東に行くか決めることにしました。

どちらにしても出発地点は、千葉駅です!

で、結局とっても天気もよく、動物にあって癒されたいなぁ、ということで、房総へ

つまり、外房線で南へ降りて、内房線で戻るわけです。
そして、狙うエリアは、赤丸のとこです。

千葉コロプラ.JPG

まずは、外房線で下ります。

単線のトンネル続きで、なかなか海が見えてきません。

トンネルを抜けると、、、。

100719_1137~01.JPG 100719_1137~02.JPG


うみぃ~~~。
100719_1150~01.JPG

続きを読む


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

千葉県民会~ディズニーシー [旅なこと]

クリスマス以来の千葉県民会。
一つ前に書いた花火大会も県民イベントですが、こちらの方が時期が先でした。
夏休み入る前に、梅雨のうちに、いっちゃおう、っと待ち合わせていってまいりました。

本日は、ダフィーに彼女ができたということで、シーへ。
本日は県民でない人も交えて、4人です。
まだ暗くなってない時間に集合です。

100705_1829~01.JPG 100705_1852~01.JPG

100705_1830~01.JPG


まずはダフィーの彼女を確認しに行きます。

おおきいの                   ちいさいの
100705_1832~01.JPG 100705_1833~01.JPG

ほんのりピンク色の彼女。
2ショットは、こんな。

100705_1834~01.JPG

後ろには、アポロ(アメリカの警察犬ぬいぐるみ)のように大量のクマぬいぐるみたちが。
かわいいですねー。

ここでダフィーグッズをみんな各々購入です。

で、おなかもすいたので、めずらしくちゃんとしたディナーをすることにしました。
リストランテ・ディ・カナレットというイタリアーンです。
ゆったりと腹ごしらえ。
100705_1919~01.JPG 100705_1926~01.JPG

腹ごしらえも済んだので、乗り物に乗ることに。
今日は4つ乗れました。
それに初めてマーメードのエリアにも入れました。
★タワー・オブ・テラー
★ブローンフィッシュ・バルーンレース
★海底2万マイル
★キャラバンカルセル
です。

タワー・オブ・テラーは、上から落ちるタイプのアトラクションで、比較的こわめのものです。
古いホテルにおばけが………。
で、上から落ちます。
キャーという声が外まで漏れてくるので、ドキドキしましたが、私も思いっきりキャーと叫んで、ストレス発散させていただきました★
100705_2003~02.JPG

アトラクション前の噴水。音楽に合わせて水がでます。
100705_2003~01.JPG


ブローンフィッシュ・バルーンレースは、こんな子どもっぽい感じの乗り物です。
安心、安心。
100705_2116~03.JPG


カルセルって何?って思ったら、普通に回転木馬でした。
けど、アラジンと魔法のランプなので、ランプの精とかいて、どれに乗るかって、一瞬取り合いになりましたが、閉園間際だったので、ほぼ貸切で争う必要はなかったです♪
100705_2153~03.JPG 100705_2145~01.JPG


そして、女子トイレは、こんな。
会社もこんなマーメイドマークだとメルヘンでもっと和みの空間になるのになぁ。
100705_2132~02.JPG

さて、次のディズニーは、クリスマスかな。
それとももうちょっと早くかな。
次はオフィシャルホテルにお泊りもしてみたいです♪

そうそう確かこの日の万歩計は、13,000歩くらいでした。
がんばったほうです。



nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。