SSブログ

雪山、その2。 [旅なこと]

本当は年末行きたかったのですが、私が韓国から仕事終わらず帰国できなかったので、年明けに延期して行ってきました。
北横岳です。

今回も山小屋泊。
ここは何度も行ったことのある後輩男子くんとです。

2日とも天候は非常によく、撮影にはばつちりです。
意欲満々で挑む後輩男子くん。
私は登ることに必死でしたが、天候が良いだけに体温も下がらず調子よくのぼれました。







流石に頂上は風が強いですが、やはり頂上制覇は気持ちがよいものです♪



雪山の魅力に取り憑かれ下山。
山小屋へ向かいました。



トーミの時と違って、今回は夜も晴天。
これなら星撮影もできるんじゃないかって、手が死にそうになりながらオリオン座の撮影に挑みました。
ちなみに私はただのデジカメで撮影です。



これがいい感じに撮影できて、大満足。
山小屋のおじちゃんから美味しい地酒をいただき、寒さ対策であんかを買って安眠しました。途中トイレに起きた時の寒さは尋常じゃなくて、死ぬかと思いました‥。

翌日と快晴(^^)/


2日目は、反対側の縞枯山と茶臼山。
森を直角に上がっていく視界のない道をひたすら上がるのですが、曲がりくねってないので、うまく休憩する場所が見つかりません。
とにかく上がる→汗をかく→のど乾く→しかし水は凍ってるという結構ヤバい状態でした。
しかも、相方の後輩くんは頭痛がひどくて気持ち悪く出発前に吐いてしまう始末。
不安でしたが、声掛け合いながら行ってみました。


なんと頂上も森の中。
う~ん…。
しかし、その後が絶景。
縞枯れというのは、山全体が横縞模様に木が枯れているのです。
頂上から少し歩くとその枯れ部分を歩いていることがよく分かります。



気持ちよく茶臼山に向かいます。
そして茶臼山頂上!


こちらも森の中(テント張ったら暖かいね~な場所)でしたので、展望エリアへ移動。

360度のパノラマゾーンに出ました。



縞模様に枯れているのわかりますか?

反対側には来年はピッケル買って昇りましょうねという、難易度が少し高い山も見え、5年後位には冬の雷鳥を見に北アルプスに行けるスキル身に付けれたらなぁと温泉につかりながら遠く思いを馳せるのでした。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。